噛み合わせの治療|恵比寿でおすすめの歯医者なら恵比寿一丁目小島デンタルクリニックへ

Case

カテゴリ:
  • 噛み合わせの治療歯が割れた(歯が欠けた)歯が抜けた歯の形が良くない歯の色が悪い歯の隙間が気になる歯並びが良くない

    セラミックを使用した噛み合わせ治療

    • before
    • after
    年齢 50代
    性別 女性
    主訴 奥歯に歯がなく噛めない
    治療 インプラント、歯周外科、矯正、セラミック治療

    続きを読む

  • 噛み合わせの治療根本的な治療をしたい、再生医療

    左下第2大臼歯が保存不可能なので第3大臼歯を移植

    • before
    • after
    年齢 35歳
    性別 男性
    主訴 左下の奥歯が欠けてしまい、食事をするのが困難
    治療 歯の移植(治療期間:約半年間・治療費用:¥100,000・リスク・副作用:3年後に使用できる確率は約90%、5年後70%、10年後50%)
    備考 このケースではインプラント治療も考えられますが、患者さんの年齢を考えるとインプラントは時期的に早く、歯牙移植を使用すれば、自分の歯で噛むことができ、費用も抑えられますので患者さんにとってのメリットは大きいと考えます(術後8年のレントゲン写真)

    続きを読む

  • 噛み合わせの治療歯が割れた(歯が欠けた)

    エクストルージョン(歯の矯正的挺出)

    • before
    • after
    年齢 48歳
    性別 女性
    主訴 歯が欠けてしまい、見た目や咬むときに不便を感じる。
    治療 矯正治療により歯牙を歯槽骨から引き出し、歯肉整形を行った後、セラミッククラウンで修復した(治療費用:¥100,000・治療期間:約6か月)
    備考 このケースでは保存不可能と判断し抜歯を勧める場合も有りますが、骨の状態が良い事と歯根が長いため、矯正的に挺出させても歯冠・歯根比は問題無く、強い咬合にも耐えられるためこの治療法が適用になります。

    続きを読む

  • 噛み合わせの治療

    噛み合わせの治療

    • before
    • after
    年齢 40代
    性別 女性
    主訴 噛み合わせが左にズレてきたので治して欲しい
    治療 咬合高径をあげて、上顎と下顎の正中をあわせ、奥歯のかみ合わせ治療を行いました

    続きを読む

  • 噛み合わせの治療歯並びが良くない

    矯正治療によりエステティックラインの改善をした症例

    • before
    • after
    年齢 30歳代
    性別 男性
    主訴 唇が出ているのを改善したい
    治療 舌の突出癖の改善と抜歯をともなう2級改善の矯正治療を行いました
    備考 治療期間は約2年半。費用:80万円~

    続きを読む

ページトップへ