歯の形を整える方法4選と知っておくべきポイント|恵比寿のおすすめ歯医者|恵比寿一丁目小島デンタルクリニック

TOPICS

BLOGお知らせコラム

歯の形を整える方法4選と知っておくべきポイント

笑顔や第一印象に直結する歯の形は、美しさと健康を両立するために重要です。

恵比寿一丁目小島デンタルクリニックでは、患者様一人ひとりに合わせた最適な治療法を提案し、理想的な歯並びや形を実現します。

本記事では、歯の形を整える方法やそのメリット・デメリット、当院の特長について詳しくご紹介します。

歯の形を整える方法4選と知っておくべきポイント

 

1. 歯の形を整える方法4選

1-1. 歯列矯正

歯列矯正は、歯を自然な形で動かして整える方法です。

当院では伝統的な金属ブラケットや透明なマウスピース型矯正(インビザライン)を提供しています。

メリット

  • 歯を削らずに自然な状態で整えられる
  • 長期的な効果が期待できる

デメリット

  • 治療期間が1年以上かかる場合が多い
  • 費用は50万円–100万円程度

初回カウンセリングで歯の状態を診断し、最適な矯正プランを提案いたします。

>>矯正歯科についてはこちら

1-2. セラミック治療

セラミック治療は、歯にセラミッククラウンを被せて形を整える方法です。

即効性が高く、数週間で結果を得られます。

メリット

  • 審美性が高く、自然な見た目
  • 短期間で理想の歯並びを実現

デメリット

  • 歯を削る必要がある
  • 費用は1本あたり数万円から10万円以上

当院では、セラミック専門の歯科技工士と連携し、質の高い仕上がりを提供します。

>>審美治療についてはこちら

1-3. コンポジットレジン治療

コンポジットレジンは、歯の隙間や欠けを補修する軽度な治療法です。

メリット

  • 1回の通院で完了する場合が多い
  • 比較的安価で数千円から数万円程度

デメリット

  • 耐久性が低く、数年ごとに再処置が必要

当院では、患者様の歯に最も適した色や形を再現します。

1-4. ラミネートべニア

ラミネートべニアは、歯の表面を薄く削り、セラミックの薄いシェルを貼る治療法です。

メリット

  • 短期間で美しい仕上がり
  • 自然な透明感

デメリット

  • 歯の一部を削る必要がある
  • 費用は1本あたり17万円–22万円程度

 

2. 恵比寿一丁目小島デンタルクリニックの特長

2-1. 経験豊富な歯科医師

当院では、経験豊富な歯科医師が一人ひとりの患者様に最適な治療を提供しています。

初回カウンセリングでしっかりとヒアリングを行い、患者様の理想を形にします。

>>治療方針についてはこちら

2-2. 高度な歯科技工士との連携

セラミック治療やラミネートべニアでは、専門技工士との密な連携を行い、患者様に最高品質の仕上がりを提供します。

2-3. 痛みの少ない施術

当院では、痛みを最小限に抑えるための最新技術を導入しています。

  • 麻酔テープと極細の麻酔針
  • 電動麻酔器の使用
  • 麻酔薬の温度調整

患者様がリラックスできる環境づくりを心がけています。

2-4. 多様な選択肢と柔軟な対応

短期間で美しい歯並びを求める方から、長期的な矯正を希望する方まで、幅広いニーズに対応可能です。

 

3. 治療を受ける前に知っておくべきポイント

3-1. 医師との十分な相談

治療の成功には、信頼できる歯科医師の選択が重要です。

当院では、初回相談で治療内容やリスクについて丁寧に説明します。

3-2. アフターケアの重要性

治療後のケアは、美しい歯を長く保つために欠かせません。当院では、歯間ブラシやデンタルフロスの使用方法を指導し、定期検診を推奨しています。

3-3. 費用と治療期間の確認

費用や治療期間については事前に明確にご説明し、患者様のスケジュールに合わせたプランを提案します。

 

4. アフターケアのポイント

4-1. 定期的なメンテナンス

治療後は、3–6ヶ月ごとの定期検診が重要です。

当院では、歯や補綴物の状態を確認し、最適なケアを提供します。

4-2. 食生活への注意

硬い食べ物や色の濃い飲み物は避け、歯の状態を保つよう注意しましょう。

4-3. ホームケア

毎日のブラッシングに加え、フロスや歯間ブラシの使用を推奨します。

必要に応じて、追加のケア方法をご案内します。

 

まとめ

恵比寿一丁目小島デンタルクリニックでは、患者様の笑顔を取り戻すため、最適な治療とアフターケアを提供しています。

歯列矯正やセラミック治療など、多様な選択肢を通じて美しい歯を実現するお手伝いをいたします。

まずはお気軽に初回相談をご予約ください。

経験豊富な医師とスタッフが、あなたの理想を叶えるため全力でサポートいたします。

美しい笑顔を手に入れたい方は、ぜひ恵比寿一丁目小島デンタルクリニックへご相談ください!

 

ご覧いただきありがとうございます。 恵比寿一丁目の交差点・吉原ビルで開業13年(2024年現在)。渋谷区恵比寿駅徒歩2分の歯科医院『恵比寿一丁目 小島デンタルクリニック』です。 (旧称:恵比寿西口デンタルクリニック) 徹底した医療機器の滅菌・消毒に加え、コロナ禍でも安心な業務用空気清浄機や医科用滅菌器STATIMI2000完備。滅菌できな器具・手袋は全てディスポーザブルで対応しています。 セラミック・矯正分野を中心にインプラント・小児歯科・根管治療・一般歯科(保険診療)に対応致します。 歯科医師・歯科衛生士が不断の努力を行い常に最新のスキルの習得に加え、スタッフ全員の接客・接遇にも重きを置いています。全室個室の診療室。歯科医師・歯科衛生士が患者担当制にて対応致します。 地域に根差しつつ、遠方(福岡・長崎・岡山・大阪・愛知)からも歯科医師の紹介でご来院される患者様が多く、長く通っていただける歯科医院、患者様に信頼される歯科医院、同業者(歯科医師)に信頼される歯科医院を目指しています。 経験豊富な受付スタッフが常駐しておりますので、小さなお子様をお連れも患者様も安心して通院が可能です。 高度な医療技術を患者様の希望に合わせ提供すべく、癒しや安心をテーマとし、清潔感があり温かみのある院内で対話と相互理解を優先したトータルケアとホスピタリティの提供に努めております。 CT装置による3DX線による3次元診断。マイクロスコープによる最大40倍の倍率で虫歯を発見します。急患・新患随時受付中。お気軽にお電話をお待ちしています。 Web予約可能。 恵比寿駅周辺(広尾・代官山・渋谷・目黒)で歯医者をお探しの方は、恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。

 

院長 小島将太郎

院長

小島将太郎

経歴

2003
日本歯科大学卒業
2007
ICOI(国際口腔インプラント医学会)認定医取得
2009
近未来オステオインプラント学会(IPOI)認定医取得
2012
恵比寿西口デンタルクリニック開設
2013
歯学博士号取得
2014
近未来オステオインプラント学会(IPOI)専門医取得
2016
恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックに改名

所属学会等

ページトップへ