【恵比寿 インプラント】恵比寿一丁目小島デンタルクリニックで安心の治療を!|恵比寿のおすすめ歯医者|恵比寿一丁目小島デンタルクリニック

TOPICS

BLOGお知らせコラム

【恵比寿 インプラント】恵比寿一丁目小島デンタルクリニックで安心の治療を!

「歯を失ってしまったけれど、インプラント治療が気になる…」

「どのクリニックを選べばいいの?」

そんなお悩みを抱えている方へ。

恵比寿でインプラント治療を受けるなら、恵比寿一丁目小島デンタルクリニックがおすすめです。

本記事では、インプラント治療の流れや成功のポイント、当院が選ばれる理由を詳しく解説します。

 

1. インプラントとは?

インプラントとは、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯(クラウン)を装着する治療法です。

ブリッジや入れ歯と異なり、健康な歯を削る必要がなく、天然の歯のようにしっかり噛めるのが特徴です。

インプラントのメリット
  • 天然歯に近い見た目と噛み心地
  • 周囲の歯を削らないため健康な歯を守れる
  • 長期間使用できる(適切なケアをすれば10年以上)
  • 顎の骨が痩せにくい
インプラントのデメリット
  • 費用が高い(1本495,000円(税込)~)
  • 手術が必要
  • 治療期間が長い(約3~6ヶ月)
  • 定期的なメンテナンスが必要

 

2. 恵比寿一丁目小島デンタルクリニックが選ばれる理由

① 1000本以上の豊富な実績と高い専門性

インプラント治療において最も重要なのは、施術を行う歯科医師の経験と技術です。

当クリニックでは、院長が1000本以上のインプラント手術を手掛けてきた実績を持ち、長年の臨床経験に基づいた精密な診断と治療が可能です。

また、当院の院長はICOI認定医・IPOI専門医の資格を持ち、国内外のインプラント治療に関する学会や研修に積極的に参加し、最新技術の習得に努めています。

② CT・3Dシミュレーションを活用した精密診断と治療計画

インプラント治療の成功率を高めるためには、詳細な診断と綿密な治療計画が不可欠です。

当クリニックでは、最新の歯科用CTを使用し、患者さんの顎の骨の厚みや形状、神経の位置を精密に把握します。

さらに、3Dシミュレーションシステムを導入することで、手術の前にインプラントの埋入位置や角度を正確に設計し、安全で成功率の高い治療を実現します。

咬み合わせを考慮したインプラント治療

インプラント治療は単に人工歯を埋めるだけではなく、咬み合わせ(噛合)を考慮することが非常に重要です。

不適切な咬み合わせでは、インプラントの脱落や破損、顎関節症のリスクが高まるため、当院では顎の動きを詳細に診断し、患者さんの自然な噛み心地を再現する治療計画を立てます。

咬み合わせを考慮しないと起こる問題

  • インプラントが正しい位置にはまらず、脱落のリスクが高まる
  • 噛む際に無駄な力がかかり、歯の疲労や破損を引き起こす
  • 噛み合わせの不均衡により、顎関節症のリスクが上昇

これらの問題を防ぐために、当クリニックでは顎の骨の診断を精密に行い、最適な咬み合わせを実現する治療を提供しています。

必要最低限のインプラント本数で負担を軽減

インプラント治療は、必ずしも失った歯の本数分だけインプラントを埋め込む必要はありません

当院では、患者さんの口腔状態に合わせて、最適な本数を提案することで、負担を最小限に抑える治療を行っています。

例えば、総入れ歯の方やオールオンフォー(All-on-4)を希望される方の場合、わずか2~4本のインプラントでしっかりと固定する治療が可能です。

これにより、手術の負担を軽減しつつ、しっかりと噛める状態を実現します。

 

3. インプラント治療の流れ

STEP 01

初診・カウンセリング(無料) 患者さんの口の状態を確認し、CT撮影を行って骨の厚みや歯ぐきの状態を診断します。

STEP 02

治療計画のご案内 患者さんに合ったインプラントの種類や手術方法、治療期間などを説明します。

STEP 03

虫歯・歯周病の治療 必要に応じて事前に虫歯や歯周病の治療を行います。

STEP 04

インプラント体の埋め込み手術(一次手術) 顎の骨にインプラント体を埋め込む手術を行います。

STEP 05

人工歯の装着(二次手術) インプラント体と骨が結合した後、人工歯(クラウン)を取り付けます。

STEP 06

定期的なメンテナンス 治療後もインプラントを長持ちさせるために、定期的なメンテナンスを行います。

 

4. インプラント治療の費用

治療項目 料金(税込)
インプラント1本(手術代込み) 495,000円~
CT撮影・診断料 15,000円
アバットメント(土台) 88,000円
上部構造(人工歯) 187,000円

※骨や歯肉を再生させる治療が必要な場合は別途料金がかかります。

 

5. インプラント治療を成功させるポイント

経験豊富な歯科医を選ぶ

インプラント治療は高度な技術が求められます。

過去の実績が豊富な専門医を選ぶことで、治療の成功率が大幅に向上します。

当クリニックでは、1000本以上の実績を持つ院長が担当し、安全で確実な治療を提供します。

最新の設備が整っているクリニックを選ぶ

歯科用CTや3Dシミュレーションを活用することで、より精密な診断が可能となり、手術のリスクを最小限に抑えられます。

当クリニックでは最新の機器を導入し、より安全で効果的なインプラント治療を実施しています。

治療後のメンテナンスが充実しているか

インプラントは適切なケアを行うことで長持ちします。

定期的な検診やクリーニングを受けることで、インプラントの耐久性が向上します。

当クリニックでは、10年間の保証制度を提供し、治療後も安心して通院いただけます。

費用と保証内容を確認する

インプラント治療は高額なため、費用の内訳や保証内容を事前に確認することが重要です。

当クリニックでは、透明性のある料金体系と、10年間の保証制度を設けており、患者さんが安心して治療を受けられるようサポートしています。

 

6. インプラント治療の保証制度

当院では、インプラント10年間外部有償保証システムを導入し、患者さんが治療後も安心してインプラントを使用できる環境を整えています。

インプラントは、適切なメンテナンスを行うことで長期間使用できる治療ですが、万が一のトラブルに備えるための保証制度があることで、さらに安心して治療を受けていただけます。

保証の対象となる主な内容
  • インプラント体の破損・脱落
  • 上部構造(人工歯)の破損
  • 予期せぬ不具合が発生した場合の補修対応
保証制度のメリット
  • 万が一のトラブルでも追加費用を抑えられる
  • 長期的な安心感を提供
  • 継続的なメンテナンスとケアを受けることでインプラントの寿命を延ばせる

保証制度の詳細については、カウンセリング時にご案内しております。詳しくは受付までお問い合わせください

 

7. まとめ

恵比寿一丁目小島デンタルクリニックでは、最新の設備と高い技術を活かし、安全で長持ちするインプラント治療を提供しています。

まずはカウンセリングを受けて、あなたに合った治療計画を立ててみませんか?

📞 TEL: 03-6277-2150
📧 メール相談
💻 WEB予約はこちら

インプラント

 

ご覧いただきありがとうございます。 恵比寿一丁目の交差点・吉原ビルで開業13年(2024年現在)。渋谷区恵比寿駅徒歩2分の歯科医院『恵比寿一丁目 小島デンタルクリニック』です。 (旧称:恵比寿西口デンタルクリニック) 徹底した医療機器の滅菌・消毒に加え、コロナ禍でも安心な業務用空気清浄機や医科用滅菌器STATIMI2000完備。滅菌できな器具・手袋は全てディスポーザブルで対応しています。 セラミック・矯正分野を中心にインプラント・小児歯科・根管治療・一般歯科(保険診療)に対応致します。 歯科医師・歯科衛生士が不断の努力を行い常に最新のスキルの習得に加え、スタッフ全員の接客・接遇にも重きを置いています。全室個室の診療室。歯科医師・歯科衛生士が患者担当制にて対応致します。 地域に根差しつつ、遠方(福岡・長崎・岡山・大阪・愛知)からも歯科医師の紹介でご来院される患者様が多く、長く通っていただける歯科医院、患者様に信頼される歯科医院、同業者(歯科医師)に信頼される歯科医院を目指しています。 経験豊富な受付スタッフが常駐しておりますので、小さなお子様をお連れも患者様も安心して通院が可能です。 高度な医療技術を患者様の希望に合わせ提供すべく、癒しや安心をテーマとし、清潔感があり温かみのある院内で対話と相互理解を優先したトータルケアとホスピタリティの提供に努めております。 CT装置による3DX線による3次元診断。マイクロスコープによる最大40倍の倍率で虫歯を発見します。急患・新患随時受付中。お気軽にお電話をお待ちしています。 Web予約可能。 恵比寿駅周辺(広尾・代官山・渋谷・目黒)で歯医者をお探しの方は、恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。

院長 小島将太郎

院長

小島将太郎

経歴

2003
日本歯科大学卒業
2007
ICOI(国際口腔インプラント医学会)認定医取得
2009
近未来オステオインプラント学会(IPOI)認定医取得
2012
恵比寿西口デンタルクリニック開設
2013
歯学博士号取得
2014
近未来オステオインプラント学会(IPOI)専門医取得
2016
恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックに改名

所属学会等

ページトップへ