噛み合わせが悪いと出る症状7選とインプラント治療の関係を徹底解説|恵比寿のおすすめ歯医者|恵比寿一丁目小島デンタルクリニック

TOPICS

BLOGお知らせコラム

噛み合わせが悪いと出る症状7選とインプラント治療の関係を徹底解説

もし最近、頭痛や肩こり、さらには胃腸の調子が悪いと感じているなら、その原因は「噛み合わせの悪さ」にあるかもしれません。

噛み合わせが悪いと、歯のトラブルだけでなく、全身にさまざまな不調を引き起こすことがあります。

この記事では、噛み合わせが悪いことで現れる症状やセルフチェックの方法、さらには治療法について詳しく解説します。

 

噛み合わせが悪いと出る症状7選

1. 虫歯・歯周病のリスク

噛み合わせが悪いと、特定の歯に過度な負担がかかることで、歯の磨り減りや歯茎の炎症を引き起こし、虫歯や歯周病のリスクが高まります。

噛む力が均等にかからないことで、歯の寿命が縮まり、健康な歯を保つことが難しくなります。

2. 顎関節症による痛み

噛み合わせの不具合は、顎関節症を引き起こすことがあり、顎に痛みが生じたり、カクカク音がする場合があります。

この状態を放置すると、さらに頭痛や首の痛みを引き起こすことがあるため、早期の対処が必要です。

3. 頭痛や肩こり、腰痛

噛み合わせが悪いと、首や肩、さらには背中にまで影響を及ぼし、頭痛や肩こり、腰痛を引き起こすことがあります。

噛む際に使う筋肉が全身に影響を与えるため、長期間続く不調を感じたら、歯科医に相談することをおすすめします。

4. 顔の歪みや見た目の変化

片方の歯ばかりを使って噛むことで、顔の筋肉のバランスが崩れ、顔が歪んで見えることがあります。

噛み合わせの改善を怠ると、顔が老けた印象を与えてしまうこともあるため、早めの対処が大切です。

5. 胃腸にかかる負担

噛み合わせが悪いと、食べ物をしっかり噛み砕けず、消化不良を引き起こし胃腸に負担がかかります。

特に高齢者の場合、消化器系のトラブルが深刻化することがあるため、噛み合わせを整えることが重要です。

6. 歯ぎしりや食いしばりの悪化

噛み合わせが悪いと、無意識に歯ぎしりや食いしばりをしてしまい、さらに歯や顎に負担がかかる可能性があります。

これらの症状に悩まされている場合は、噛み合わせの調整が有効です。

7. ストレスとの関係

身体的な不調が続くと、それが精神的なストレスとなり、悪循環に陥ることがあります。

噛み合わせの悪さが身体的ストレスを増幅させることもあるため、心身の健康を保つためにも歯科でのチェックが推奨されます。

 

噛み合わせの悪さとインプラント治療の関係

「恵比寿一丁目小島デンタルクリニック」では、噛み合わせに関する問題を抱える患者様に対し、インプラント治療を通じて問題を改善するサポートを提供しています。

噛み合わせを整えることで、上記の症状を改善し、全身の健康を取り戻すことが可能です。

 

インプラント治療の流れ

インプラント治療の成功には、噛み合わせをしっかりと考慮した治療計画が重要です。

当クリニックでは、歯科用CTや3D検査機器を使用し、患者様一人ひとりに最適な治療プランを提供しています。

加えて、咀嚼筋群(咬筋・側頭筋・外側、内側翼突筋)、舌骨上下筋群の検査を行います。

  1. カウンセリングと診査診断
    歯科用CTで歯や顎の状態を精密に診断し、最適な治療計画を立てます。
  2. 顎の噛み合わせを考えた治療計画
    インプラントを埋入する位置や角度、噛み合わせのバランスを細かく考慮した上で治療を行います。
  3. インプラントの保証制度
    当クリニックでは、治療後も安心していただけるよう、インプラント保証制度を導入しています。定期的なメインテナンスを受けていただくことで、長期的な使用が可能です。

噛み合わせの改善がもたらす健康効果

噛み合わせの悪さは、単に歯や口の問題だけではなく、全身に影響を及ぼすことが少なくありません。

正しい噛み合わせを取り戻すことで、頭痛や肩こり、腰痛などの不調が改善される可能性が高まります。

また、胃腸の不調も改善され、消化がスムーズになることで全身の健康状態が向上します。

もし、噛み合わせや身体の不調に心当たりがある場合は、「恵比寿一丁目小島デンタルクリニック」までお気軽にご相談ください。

インプラント治療を通じて、あなたの生活の質を向上させるお手伝いをいたします。

インプラント

ご覧いただきありがとうございます。 恵比寿一丁目の交差点・吉原ビルで開業13年(2024年現在)。渋谷区恵比寿駅徒歩2分の歯科医院『恵比寿一丁目 小島デンタルクリニック』です。 (旧称:恵比寿西口デンタルクリニック) 徹底した医療機器の滅菌・消毒に加え、コロナ禍でも安心な業務用空気清浄機や医科用滅菌器STATIMI2000完備。滅菌できな器具・手袋は全てディスポーザブルで対応しています。 セラミック・矯正分野を中心にインプラント・小児歯科・根管治療・一般歯科(保険診療)に対応致します。 歯科医師・歯科衛生士が不断の努力を行い常に最新のスキルの習得に加え、スタッフ全員の接客・接遇にも重きを置いています。全室個室の診療室。歯科医師・歯科衛生士が患者担当制にて対応致します。 地域に根差しつつ、遠方(福岡・長崎・岡山・大阪・愛知)からも歯科医師の紹介でご来院される患者様が多く、長く通っていただける歯科医院、患者様に信頼される歯科医院、同業者(歯科医師)に信頼される歯科医院を目指しています。 経験豊富な受付スタッフが常駐しておりますので、小さなお子様をお連れも患者様も安心して通院が可能です。 高度な医療技術を患者様の希望に合わせ提供すべく、癒しや安心をテーマとし、清潔感があり温かみのある院内で対話と相互理解を優先したトータルケアとホスピタリティの提供に努めております。 CT装置による3DX線による3次元診断。マイクロスコープによる最大40倍の倍率で虫歯を発見します。急患・新患随時受付中。お気軽にお電話をお待ちしています。 Web予約可能。 恵比寿駅周辺(広尾・代官山・渋谷・目黒)で歯医者をお探しの方は、恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。

院長 小島将太郎

院長

小島将太郎

経歴

2003
日本歯科大学卒業
2007
ICOI(国際口腔インプラント医学会)認定医取得
2009
近未来オステオインプラント学会(IPOI)認定医取得
2012
恵比寿西口デンタルクリニック開設
2013
歯学博士号取得
2014
近未来オステオインプラント学会(IPOI)専門医取得
2016
恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックに改名

所属学会等

ページトップへ