副腎疲労による口腔と全身の不調についての解説|恵比寿の歯医者なら恵比寿一丁目小島デンタルクリニックへ

TOPICS

BLOGお知らせコラム

副腎疲労による口腔と全身の不調についての解説

身体と心の健康に興味がある方は、副腎疲労という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。副腎疲労とは何か、また口腔との関係について解説していきます。

副腎疲労とは

精神的ストレス、糖の過剰摂取、大腸の炎症(リーキーガット)により、副腎からコルチゾールが大量に分泌し続け、副腎が疲弊している状況をいいます。

副腎のはたらき

副腎の主な働きは、肝臓での糖の新生、筋肉でのたんぱく質代謝、脂肪組織での脂肪の分解などの代謝の促進、抗炎症および免疫抑制を担っております。

2つ以上当てはまると副腎疲労の可能性が高いですので、一度ご相談ください。

①朝起きられない

②夜眠れない

③立ちくらみ

④甘いものへの強い欲求

⑤性欲の格段な低下

⑥各種アレルギー症状

⑦集中力低下

⑧神経過敏

⑨慢性的な肩こり・筋肉痛

歯磨きしているのに虫歯ができる

歯肉が腫れやすい、出血しやすい

副腎は【血圧】【血糖】【水分】【塩分】などの体内環境を常に一定状態に保つためのホルモン(コルチゾール)を造り、分泌しています。

 

副腎疲労の方は、慢性的なビタミンB群の不足が考えられます。

コルチゾールを生成する過程でビタミンB群が大量に消費されます。

ビタミンB群不足が引き起こす症状

①疲れやすくイライラしやすい

②肌荒れ、口内炎、髪のトラブル

③赤血球が正常に作られないため貧血を起こします

歯科に関係する疾患:根尖性歯周炎、歯肉炎、口内炎、上顎洞炎

まとめ

我々を取り巻く環境は消費社会です。資本主義である以上、物を安く作り、高く売る事で利益をだし続けなければ生きていく事ができないのです。

特に食べ物は人の身体や心に悪影響を及ぼすものであってはならない筈ですが、利益ばかりを優先すると、安価に脳の報酬系回路を刺激しドーパミンが分泌できる物質を食品に混入する手法がとられています。今日食べたもので未来の自分ができるのですから、食事は大切です。

当クリニックでは、食事指導もふくめ皆様の健康に寄与しています。

ご覧いただきありがとうございます。 恵比寿一丁目の交差点・吉原ビルで開業12年(2023年現在)。渋谷区恵比寿駅徒歩5分の歯科医院『恵比寿一丁目 小島デンタルクリニック』です。 (旧称:恵比寿西口デンタルクリニック) 徹底した医療機器の滅菌・消毒に加え、コロナ禍でも安心な業務用空気清浄機や医科用滅菌器STATIMI2000完備。滅菌できな器具・手袋は全てディスポーザブルで対応しています。 セラミック・矯正分野を中心にインプラント・小児歯科・根管治療・一般歯科(保険診療)に対応致します。 歯科医師・歯科衛生士が不断の努力を行い常に最新のスキルの習得に加え、スタッフ全員の接客・接遇にも重きを置いています。全室個室の診療室。歯科医師・歯科衛生士が患者担当制にて対応致します。 地域に根差しつつ、遠方(福岡・長崎・岡山・大阪・愛知)からも歯科医師の紹介でご来院される患者様が多く、長く通っていただける歯科医院、患者様に信頼される歯科医院、同業者(歯科医師)に信頼される歯科医院となっております。 経験豊富な女性スタッフが常駐しておりますので、小さなお子様をお連れの患者様も安心して通院が可能です。 高度な医療技術を患者様の希望に合わせ提供すべく、癒しや安心をテーマとし、清潔感があり温かみのある院内で対話と相互理解を優先したトータルケアとホスピタリティの提供に努めております。 CT装置による3DX線による3次元診断。マイクロスコープによる最大40倍の倍率で歯周病や虫歯を治療します。基本的には完全予約制ですが、痛みやお困りの事があればご連絡ください。 Web予約可能。 恵比寿駅周辺(広尾・代官山・渋谷・目黒)で歯医者をお探しの方は、恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。

院長 小島将太郎

院長

小島将太郎

経歴

2003
日本歯科大学卒業
2007
ICOI(国際口腔インプラント医学会)認定医取得
2009
近未来オステオインプラント学会(IPOI)認定医取得
2012
恵比寿西口デンタルクリニック開設
2013
歯学博士号取得
2014
近未来オステオインプラント学会(IPOI)専門医取得
2016
恵比寿一丁目 小島デンタルクリニックに改名

所属学会等

ページトップへ